2012年8月28日火曜日

ジャルジャルLIVE




前々から大好きな『ジャルジャル』のライブに行ってきました。(先月ですが・・・)
というのも、デビュー10年目にして「初」の全国ツアーで、広島にも来てくれたから~。
もう、言うことはありません。2時間、会場中笑いっぱなし。笑うというより「爆笑!(^0^)」
ジャルの”コント”が大好物なので、テレビ(めちゃ○ケ)には出ないほうが・・・ゴニョゴニョ^^;



2012年8月24日金曜日

パンカフェ ドゥジエム




7月中旬に行った、ベーグルのお店「Pan cafe deuxieme」さん。
前から行ってみたかったのですが、夏場は、販売をお休みするという
「クリームチーズ」のベーグルを食べてみたくて、慌てて行って来ました。
想像通り、さすが”クリチとジャム”の組み合わせは美味しかったです♪
もう一つは”トマトとバジルとチーズ”(系)^m^)こちらも美味しかったです。

  






2012年8月19日日曜日

肉のますゐ





広島人なら行っておきたいお店が何軒かあると思うのですが、その中の一軒で、
今回、初めて足を踏み入れたのが「肉のますゐ」。言わずと知れた『サービストンカツ』
のあるお店。例にもれず、注文してみました^^ 何がサービスかって、お値段が350円!

正直、このお値段なのであまり期待はしていなかったのですが、確かにトンカツというには、
厚みは薄すぎですが、お味は美味しかったです(^m^) カリッと揚がったカツに、たっぷり
かかった絶品ソースが絶妙でした~(B級グルメ?というより、なんだか懐かしいお味)
若い子達は、マッ○に行くより、安くてお腹いっぱいになると思うのになぁ~(^u^)


     



2012年8月15日水曜日

残暑お見舞い




「残暑お見舞い申し上げます^^」

ロンドンオリンピックも、大盛り上がりのうちに閉幕し、
お盆休みも今日で終了~かな?(私はお盆も出勤でしたが・・・^^;)
なんだかんだで8月も半分過ぎましたが、「残暑」にはお気をつけ下さいませ~

↑ 画像は、何年か前に行った「王子動物園」のパンダっち
水の飲み方が可愛い^^ (ぼんやり水面にうつる姿も~)



2012年8月10日金曜日

世界平和記念聖堂


  


6月に行われた、現代美術館の「ミュージアムカレッジ」に参加してきました。

普段、外から見たことはあっても、入ったことが無かった「幟町教会」の中に入ることができ、
また、設計された建築家の村野東吾さんの目線から、原爆で壊滅した聖堂を再建するまでの
ご苦労などのお話などを聞くことが出来、とても貴重な体験をさせて頂きました。


  


  



2012年8月6日月曜日

8月6日


今日は67回目の「原爆の日」です。

被爆された方々が高齢化し、一番悲しいのは「風化」されてしまうこと。
今年は特に、オリンピック期間中ということもあって、全国放送のテレビなどでは報道される
時間が短くなってしまうのも、仕方がないのかもしれませんが、(オリンピックが開催され
楽しめるのも平和の証)今日だけは少しでも「平和の大切さ」や「戦争の悲惨さ」について、
思いを馳せて頂きたいです。これからも広島人として、後世に伝えていきたいです・・・



2012年8月5日日曜日

「MISTO PASTO」


  

6月末に、とっちん、kikeroさん、norikoさんと、西区の田方にある「MISTO PASTO」へ
ランチをしに出掛けました。車が無いと行けない場所なので、とっちんに運転して頂き
やっと行くことができました^^ (いつもありがとうございますm(__)m)

  

前菜も、トマトクリームソースのパスタも、とーっても美味しかったです(^u^)v


  

その後、アルパークの近くにできた「くらしマルシェ/365」や「FRASCO」に
連れて行っていただき、五日市の「5days market」で、お茶タイム~♪
この日も、色々連れて行って頂き、色々なお話もできて、いつもながら楽しい1日でした^^




東京に行かれたnorikoさんから、とっても素敵なお土産を頂きました~
いつも、本当にありがとうございます~m(__)m



2012年8月1日水曜日

ジューサー


  

「グリーンスムージー」が流行の昨今、ブームの逆を行くかのように
”ジューサー”を買いました。(と言っても、買ったのは春頃ですが・・・^^;)
いつもは「りんご+にんじん=にんじんジュース」が基本ですが、「小松菜+りんご」で
作ってみたら(画像右)”青汁”?もしくは”草ジュース?”っていうくらい青臭かったです・・・(><)

ロンドンオリンピック、盛り上がってますね~^^/ (時差が無ければ、なお盛り上がるのですが)
運動音痴なので、「やりたい!」とは思わないけど(^m^)「頑張れ~!」と、連日見てますっ