2013年4月30日火曜日

日帰り尾道




norikoさんに誘って頂いて、とっちんとkikeroさんと4人で「尾道」へ出掛けました。
とーっても天気が良くて、寒くも暑くも無く、テクテク歩くのに気持ちのいい日和でした。
JRで1時間半位かかりますが、オシャベリしていたら、あっっという間でした~(^w^)



今回は、kikeroさん(&kikeroさんのiphone)のナビのお陰で、迷うことも無く、無駄なく
タイムライン通り、行きたかったお店を周ることができました~感謝感謝ですm(__)m


・コーヒー豆専門店「Classico」
  


・定休日で行けなかった(><)「パン屋航路」と、雑貨屋「monolom:」
  


・”尾道空き家再生プロジェクト”の「三軒家アパートメント」 面白い空間でした~
  

これから、何回かに分けて「尾道旅」をUPしていきます~^^/



 

2013年4月26日金曜日

ワンコインかつサンド


  

載せるまでもない話題ですが^^; 国泰寺にある、トンカツ屋「ローン」
”三元豚”や、”金華豚”などのこだわりのトンカツが食べられるお店です。
そこでお得な「ロースかつサンドセット(サラダ&ドリンク付)」500円を頂きました。
忙しいお昼時(12:00~13:00)以外なら、いつでも食べられるそうです。



 

2013年4月22日月曜日

GUERNICA nishio


  

1月にランチに行ってました(遅っ^^;) 「ゲルニカニシオ」
コスパもいいし(1000円でパスタに、前菜&ドリンク&パンが食べ放題!)、店内も広くて、
隣の席との距離が遠いので、豊富なドリンクバーを楽しみながら、ゆっくりオシャベリできます。
がっっっ(^m^)

  

↓ 残念だったのがこのパスタ。給食のソフト麺?っていうくらいに(生パスタらしい
のですが)フォークを刺したら、食品サンプルみたいに、そのまま全部が持ち上がる位に
がっつり固まっていて、申し訳ないけど残してしまいました・・・(私が残すくらいなんで(^m^))
でも、それ以外は申し分なかったので、次回はパスタ以外を注文しようと思います。

  



 

2013年4月16日火曜日

レモンケーキ色々


広島の瀬戸田町は、「レモンの生産日本一!」なので、広島では
結構、色んなお店から”レモンケーキ”が販売されていると思います。
私も懐かしくて大好物なので、色々買ってみました^^

・「茂木一まる香本家(長崎)」(←しょっぱなから広島のものじゃないし・・・^^;)
  


・「洋菓子シナガワ(観音本町)」
  


・「ハングマーサン(廿日市市)」(形状は定番のレモン型じゃないけど・・・)
  


・かなり番外ですが「タカキベーカリー」の”瀬戸田レモンケーキ”
  



 

2013年4月12日金曜日

初・コストコへ




会員に入るわけもなく^^;会員さんに付いて行った「初」コストコ。
店内は撮影禁止なので、ジャンクな写真でスミマセン・・・(^w^)

  

噂どおり、何もかもが大きくて多かったですね(@@) 大人数のご家族とか、お子さんが
いらっしゃるご家庭向けですよね?うちは両方当てはまらないので、もういいかな~??
コストコに行ったあと、日本のスーパーに行ったら、なんかホッとしました(笑)
あと、(大量の)賞味期限切れの食品の行方も、ちょっと考えちゃいました・・・^^;



 

2013年4月8日月曜日

カープ地元開幕戦




2013年のカープ地元開幕戦(VSヤクルト)のチケットをもらったので、(超寒くて)雨の降る中、
行ってまいりました~。(屋根のある席だったから良かったけど、3塁側・・・^^;)

  

  

  
オープニングイベントで、「かしなり君とスイーツ姫(ローカルネタ^m^)」が、花束贈呈。

  
「(新生)7番」をつけた、堂林君と、石井琢朗コーチ

試合は、3対5で負けてしまったけど、そんなことより、テレビ中継で観戦中の”OTさん”が
アップで写ったとか!!!同じ空間にいたなんて~(TT) まあでも、もしいるのが分かったら
野球どころじゃなかったからいいんだけど、けどけど、やっぱりショック~。会いたかった~(><)

開幕から調子の良くない”我らがカープ”だけど、ちょっとずつ順位を上げていって欲しいです!
ね、スライリー!!




2013年4月4日木曜日

春の宮島


  

前回は、秋に宮島へ行ったので、今回は桜を見に”春の宮島”へ
平日でしたが、春休みプラス花見の季節なので人がとても多かったです~

  

サクラのある風景って、やっぱり綺麗ですね~(年を取った証拠かしら??^m^)

  










「花より団子」ってこともないけど、「花も団子も」って所かな~^^(欲張り!)
この後、「宮島珈琲」で数時間オシャベリ・・・長居してスミマセン^^;