韓国にいる間に必ず食べるぞ!と検索していった「韓定食」のお店。ちょうど北村散策の終わりごろにある
「トッカルビ」の定食が食べられるお店で、この画像の料理で1000円位でした!お安いほうだと思います^^
トッカルビはそのまま食べてもいいし、色んなものを巻いてご飯に載せてみたりと、すごく美味しかったです。
ご飯は釜のまま出てきて、美味しかったです~。最後は釜に付いたおこげに、スープをかけて頂きます^^v
大満足のランチを後にして、「仁寺洞」方面までテクテク歩いて腹ごなし~
前日に行った「カロスキル」もですが、ほんっとうにオシャレなカフェが多くてビックリでした!
ソウルは前からカフェブームらしく、チェーン店も含めると3軒に1軒はカフェかも~?というくらい並んでいました。
13年前に行った時より「仁寺洞」は、ハイカラな(笑)お店が増えていて、観光客でいっぱいでした~
「仁寺洞」といえば、「韓国茶」ということで(13年前も飲みましたよ~^^)お店の看板だけを見て
入ったカフェでお茶をしました~。入ると、結構内装もオシャレで美味しくて、正解だったかも~^^v
私は「木苺茶」(茶というより木苺ジュース^^)で、母は「ユズ茶」。どちらもほんまに美味しかったです~
そうこうしてたらツアーの待ち合わせの時間で、慌ててホテルへ!途中、(いらん)お土産屋に寄って(笑)
早めに空港に着いたので、またまたお茶タイム(^m^)「
SINGARAJA」というお店で、旅を振り返りつつ一息・・・
載せなくてもいいけど、機内食~^^;(海外久々だと「機内食(軽食)」まで撮っちゃいますね^^;)
無事に広島空港へ到着~で、2泊3日の「ソウル旅行」は終了です~^^v
余談ですが、ちょうどソウルでサンフレッチェのACLの試合があったみたいで、帰りの飛行機はサポーターで
ごったがえし、母と席を離れて座るくらい満席でした(@@)広島空港で荷物を待っていると、隣にナカジが~!
相変わらずカッコ良くて、2PMのチャンソンを見たときより嬉しかったかも~(なんてm(__)m)
今回の旅は、出発の5日前に行くことを決めたにしては、結構周れたと思います(笑)まぁ、画像にも撮ってなくて、
書いてもないけど細々とした色々な事はありましたが(旅にはつきもの^^)「終わりよければ・・・」ということで、
13年ぶりのソウル旅行は楽しい旅になりました!これで海外旅行熱に拍車がかかっちゃいましたが^^v
次は、いつどこに行こうかな~♪
あ、あと次回「お土産&買ったもの編」だけ記録として書いておきます~(^m^)