2014年4月24日木曜日

Soon de vew yan (スンドゥブヤン)






 去年の11月に行った「スンドゥブヤン」
 寒い時期になると、食べたくなります!
 (季節感が無くなるので、今の内にUPします)

 最初はナムルをご飯に乗せて「ビビンバ」風
 にして、最後はチゲにご飯を投入!したら
 ご飯が足りないので、おかわりしたいけど
 そこは我慢・・・
 また寒くなったら伺います^^ 













  



2014年4月18日金曜日

いなばのタイカレー







いまさら・・・な話題ですが^^; 何年か前に
話題になった、「いなば」の缶詰シリーズ。
私の周りでは、完全に「賛否両論」がハッキリと
分かれました・・・。で、私はと言うと「(大)賛成派」
です^^v 噂通り本格的で、タイで食べたカレーに
そっくりでした。”ココナッツミルク”入りのカレーが
得意な方には、オススメです☆


まだ「イエロー」しか食べて無いので、
全種類制覇してみたいです!










  




2014年4月11日金曜日

「かれえや ばばじ」と「little ones」





よく煮込まれた”ドロッとしたカレー”好きなので、大好きなお店の一つ「ばばじ」に行きました。
他のメニューにも挑戦してみたいと思いつつ、結局、いつも頼んでしまう「ばばじカレー」
本当に美味しいです!画像を見てるだけで、また食べたくなってきました・・・(^m^)


  


 ランチの後は、「アンデルセン」の1Fでお茶タイム~


-------------------------------------------------------------------------------




一緒に「ばばじ」に行った友達が、「ノラヤ」の干支(イタヤ馬)の葉書と、「little ones」の
大好きなスノーボール?ブール・ド・ネージュ?をプレゼントしてくれました~! 嬉しい~
葉書はマステで1年貼っておきます♪ ホロホロクッキーも美味しくて、すぐに無くなりました^^v
(いつも本当にありがとう~~)

  




2014年4月6日日曜日

お花見 2014


みなさま、今年の桜は楽しまれましたか~?
今年は、週末雨に降られることが多い中、私は2ヶ所に「お花見」に行けたので良かったです。

まずは、広島市内のド定番「平和公園」の桜です。川辺で綺麗なんですけど、人も多かったです。
寒かったので、途中で買って行ったホットコーヒーと、庄原のアップルパイが一番美味しかったです(^m^)

  

  


お次は、毎年のように行っている、近所の公園の桜です。
いつもは、軽さに負けてコンデジで撮っているのですが、コレ↓は”PEN”で撮ったので、
やっぱり色味とか全然違いますね~!しかも縮小しただけで、無加工です^^

  

  



2014年4月3日木曜日

「イーガジャケジョロ」




大好きなユニコーンのNEWアルバム『イーガジャケジョロ』が、2年10ヶ月ぶりに
発売になり、約3年ぶりの全国ツアーがスタートしました~!嬉しすぎます~(^^)v
もちろん、広島2days参戦します!!久々のライブ、今からとーっても楽しみです♪



2014年4月2日水曜日

韓国・ソウルたび< お土産編 >


完っ全に記事にしてまで、載せるまでもない画像ですが・・・^^; 記録まで~
韓国まで行って、ブランド品も雑貨も買っていません・・・「食品」と「化粧品」のみ・・・(安上がり)



お菓子は、みんな(日本人^^)箱でいっぱい買って、送ってもらっていました。私達は持って帰りましたが(ケチ:笑)



食品は「キムチ」も「チャンジャ」も断念~。今は、広島でも美味しい「キムチ」とか食べられるし~(^m^)
「コストコ」でも買える、「韓国のりふりかけ」ナゼか砂糖が入っていて、賛否両論でした(ふりかけだから甘い?)



普通のドラッグストアみたいなお店より、「DFS」でまとめ買いしたほうが安かったから「TONYMOLY」の
フェイスマスクを大量購入~^^ 「DFS」で面白かったのが、日本人はプチプラの化粧品メーカーで
購入する人が多く、中国人観光客は、韓国の高級コスメのお店で「セールかっ!」っていうくらい、こぞって
買い物してたから、店員さんももちろん中国の方に寄っていくという・・・(そりゃそうですよね~?)バブルっす!



韓国のお菓子は、こうして中の個包装も可愛いから、バラして色んなお菓子を少しづつお土産で渡せるから
ありがたいです^^ とはいえ、今回ほんっまに「ウォン高」を痛感しました~(><)安くなったらまた行きたいです。





韓国・ソウルたび< 6 >




韓国にいる間に必ず食べるぞ!と検索していった「韓定食」のお店。ちょうど北村散策の終わりごろにある
「トッカルビ」の定食が食べられるお店で、この画像の料理で1000円位でした!お安いほうだと思います^^

  

トッカルビはそのまま食べてもいいし、色んなものを巻いてご飯に載せてみたりと、すごく美味しかったです。

  

ご飯は釜のまま出てきて、美味しかったです~。最後は釜に付いたおこげに、スープをかけて頂きます^^v

  


大満足のランチを後にして、「仁寺洞」方面までテクテク歩いて腹ごなし~



前日に行った「カロスキル」もですが、ほんっとうにオシャレなカフェが多くてビックリでした!
ソウルは前からカフェブームらしく、チェーン店も含めると3軒に1軒はカフェかも~?というくらい並んでいました。

  







13年前に行った時より「仁寺洞」は、ハイカラな(笑)お店が増えていて、観光客でいっぱいでした~

  


  

「仁寺洞」といえば、「韓国茶」ということで(13年前も飲みましたよ~^^)お店の看板だけを見て
入ったカフェでお茶をしました~。入ると、結構内装もオシャレで美味しくて、正解だったかも~^^v

  


  

私は「木苺茶」(茶というより木苺ジュース^^)で、母は「ユズ茶」。どちらもほんまに美味しかったです~

  

そうこうしてたらツアーの待ち合わせの時間で、慌ててホテルへ!途中、(いらん)お土産屋に寄って(笑)
早めに空港に着いたので、またまたお茶タイム(^m^)「SINGARAJA」というお店で、旅を振り返りつつ一息・・・




  

載せなくてもいいけど、機内食~^^;(海外久々だと「機内食(軽食)」まで撮っちゃいますね^^;)



無事に広島空港へ到着~で、2泊3日の「ソウル旅行」は終了です~^^v
余談ですが、ちょうどソウルでサンフレッチェのACLの試合があったみたいで、帰りの飛行機はサポーターで
ごったがえし、母と席を離れて座るくらい満席でした(@@)広島空港で荷物を待っていると、隣にナカジが~!
相変わらずカッコ良くて、2PMのチャンソンを見たときより嬉しかったかも~(なんてm(__)m)

今回の旅は、出発の5日前に行くことを決めたにしては、結構周れたと思います(笑)まぁ、画像にも撮ってなくて、
書いてもないけど細々とした色々な事はありましたが(旅にはつきもの^^)「終わりよければ・・・」ということで、
13年ぶりのソウル旅行は楽しい旅になりました!これで海外旅行熱に拍車がかかっちゃいましたが^^v
次は、いつどこに行こうかな~♪

あ、あと次回「お土産&買ったもの編」だけ記録として書いておきます~(^m^)