ooii
ooiiと書いて(ウーイ)と読みます ささやかな暮らしを記録しています
2014年10月28日火曜日
Hawaiian Pancake Factory
ショッピングモールに出来た、ハワイアンパンケーキ
が食べられるというお店に今年の3月に行きました。
広島で生クリーム盛り盛りのパンケーキが食べられる
お店が珍しいせいか、オープン当初は行列も出来て
いましたが、今はどうなんだろう??
そしてお味のほうですが、正直、半年前のことなので
詳しくは覚えてないのですが、味がどうのというよりも
私が注文したパンケーキが「生焼け」で、お腹がピー・・・
という記憶しか残っていません・・・^^;
普通に焼けてたら、普通に美味しかったと思いますよ^^
2014年10月24日金曜日
Mr.Croissant Donut
ミスドのクロナッツ。これは6月に食べた画像なので、今ではもう第3弾まで種類が出てるみたいですね~
去年、初めて「
この
」記事を見て「わ~日本でも食べてみたい~」と思って、1年後・・・ミスドから
発売されるなんて、気軽に買えて嬉しい限りです。もちろん、本場のとは全然違うんでしょうけど、
「日本のクロナッツ」ってことで(甘くて油っこいけど)、これはこれで美味しかったです~^^v
2014年10月20日月曜日
Pramaina/SECOND
トルコ料理ランチの後は、テクテク歩いて十日市に移転された「Pramaina/SECOND」へ。
この辺りはカフェが何軒もあるので、もし満席で振られても別のカフェに行けるので便利です^^
「抹茶とホワイトチョコのトライフルケーキ(だったと思います^^)」を頂きました~。
こちらはランチが美味しいので、ぜひ次はランチを食べに来ます!(あっパフェも美味しいらしい)
友達が注文したフレンチトーストも美味しそう~
2014年10月17日金曜日
KARSIYAKA(カルシャカ)
今年の3月に行っていた^^;ランチですが、大手町にあるトルコ料理のお店「カルシャカ」です。
トルコ料理って”ケバブ”くらいしか思いつかなかったのですが(^m^)ランチの、豆のスープも
煮込み料理も美味しかったし、”エキメッキ”という手作りパンが素朴で美味しかったです~
金・土のディナータイムには「ベリーダンスショー」が行われるらしく、職場の人が「楽しかった♪」
と言っていたので、ぜひ夜に行くときは、ショーのある日に予約して行ってみたいです。
2014年10月12日日曜日
カープ今年もお疲れ様でした。
ガガーン。「カープ×OT」の大好物な組み合わせの画像を載せようと思っていたら、CSが終わってしまった・・・
う、打てなさ過ぎる・・・。もし来年マエケンがメジャーに行ったら、「カープ優勝」の夢はもっと遠のくかも
しれないので、今年なんとか食い下がって欲しかった(><) (黒田様、帰ってこないかな~?(^0^)/)
でも、来シーズンもちゃんとスタジアムに応援に行きますよ!(「カープ女子」とかいうブームも去って欲しい(笑))
2014年10月7日火曜日
カナック
一時期、よく見かけた(今は見なくなった)「ポンマップ」というフリーペーパーに、ランチが500円で
食べられるというクーポンが付いていたので、行ってみました。「カナック」というインドカレー屋さんです。
500円のクーポンを使ったうえに、「ナンもライスもおかわり自由ですよ~」と言われて、厚かましくも
ナンをおかわりしてしまいました^^; もちろん、カレーもナンも美味しかったので定価でも行きたいです。
2014年10月1日水曜日
VSヤクルト戦
今シーズンの見納めにと、友達と見に行ってきました~
ヤクルト戦で、試合はこちらが点を入れては返され、点を入れては・・・の繰り返しで、
最後は菊池の勝ち越しツーベースで勝利しました~(もちろん、ヒーローは菊池選手^^v)
4時間近くありましたが、ほとんど喋ってた気も・・・(笑)「カープ女子」ならぬ・・・です。
頑張って2位で終わって欲しいな~。数年前のカープからしたら、贅沢な願いですが^^;
左のマンホールは有名ですが、右の地味~な色無しバージョンもあります(渋っ)
新しい投稿
前の投稿
ホーム