2015年3月28日土曜日

奥田民生50祭「もみじまんごじゅう」

 
 
スミマセン、こんなオッサン達が中学生の頃から大好きなもので・・・^^;
オッサン達、50歳の誕生日に記念ライブをするのが恒例となり、6年前の川西さんの50祭ライブは、
大阪まで遠征し、テッシーの50祭は映画館でライブビューイング。そして今年の、奥田民生様の50祭は、
誕生日(5/12)に地元広島で行われるということで、争奪戦に負けながらも(^m^)何とかチケットを取りました。
 
OTさん、(カープ大好き)くるりの岸田君、SAKEROCKの伊藤大地君とのバンド「サンフジンズ」も出演とのこと!
楽しみ!なんといっても、”遠征”も楽しいけど、地元広島で行われるのが色んな意味で嬉しい(歩いて帰れる:笑)
 
あと、今年の10/2のEBIさんの50祭は東京かな~?行けないかもな~ライブビューイングかな~?
まだ、あとABEさんの50祭も残ってるけど、60祭も70祭もやって欲しい~(笑)さすがにこっちもキツイわ!!
 
 
↑ という記事を書いてる途中で発表されちゃいました。11月の「ひとり股旅スペシャル@マツダスタジアム」
 さすが今年『50祭』。前回の市民球場の時みたいに、お祭り状態になるんだろうな~(^m^)行きますけどね。 

 
 
 
 
 

2015年3月24日火曜日

黒田投手登板!




こないだの日曜日、ソフトバンクとのオープン戦を見にスタジアムへ^^ 随分前に計画し、チケットを購入
していたこの試合。がっ、まさかまさかの3万1千人というオープン戦の観客記録を更新する日になるとは・・・
 


というのも、この日黒田投手の登板日プラス、オープン戦最終日プラス、地元テレビ局のスポンサーゲームとなり、
始球式に「ポルノグラフィティー」が登場、アンガールズもゲストで来ていて大賑わいなスタジアムだったのです。
 
  



↑ 鈴木選手・岩本選手・野間選手^^


そしてそしてそして、黒田投手~~(ヲタでもないのに、ズームにしてブレもお構いなしに撮りまくり~^^;)
  
 
  
ほんまに「オーラ」というか、カープファンにとっての”神”ですから、拝みたくなりました(笑)

 
  
打線では期待してます!「キク・マル」コンビ~


試合は、1-0で勝利!(相手選手の暴投で、サヨナラ勝ちという結果は置いておいて・・・^^;)
結局、オープン戦は黒田投手が登板した3試合しか勝てず、12位(最下位)で終了しましたが(@@)
オープン戦はオープン戦!シーズンが始まったら、笑い飛ばせるようになるはず!!開幕が楽しみです^^
  



 

2015年3月21日土曜日

感謝祭と「井山三希子」展


  

広島にイタリアン(パスタ&ピザ)を根付かせた「マリオグループ」の、「感謝祭(創業祭)」恒例の500円メニュー
を頂きに、「マリオエスプレッソ」へ(何十年ぶりだろう(笑))。こういう企画の時しか、行かなくなっちゃったけど^^;
これからも太っ腹企画は続けて欲しいです。(このお店は20日までですが、他のお店は27日まで行われるそう)

  



そしてそして、お店に何もないのは承知の上で(^m^)、「井山三希子」展を覗きに”ギャラリー一葉”へ・・・

  

え?まだあるの?という期待もむなしく、コチラ(画像右)は「抽選制」での販売分でした・・・^^;
初日に500点中450点も売れてしまったらしく、初日に来られない人へのオーナーさんのお心遣いでした。
確かにステキですし、お値段もお手頃だけど、この急激な人気ぶりには作家さんも驚いておられるのでは??



 

2015年3月17日火曜日

nandi


お祭り終了~
この歳で「学園祭」のような(学校系ではありません^m^)、大きい祭りを開く側になるとは・・・
朝から晩まで動きっぱなしで、ほとんど休憩も食事も取れず、二日酔いでもないのに前日の途中からの記憶が
ほぼ無い・・・という経験をするとは・・・。でもまぁ終わってみれば、晴れたし、トラブルも無くお客さんにも楽しんで
もらえたみたいだし、差し入れもいっぱいもらって、いい経験をさせてもらったとは思いますが、もういいです^^;(爆)
と以上、ただの覚書ですので、スルーしてやってくださいm(__)m




では、通常通り?ランチの記録です^^; コチラ2回目の「nandi」で、キーマカレーを食べました。



もちろんカレーはとっても美味しいのですが、失敗だったのが暑い夏(7月)に行ってしまい、クーラー無しの
ほぼ無風の店内はかなりの拷問で、大汗をかきながらなんとか完食しました・・・。次は、絶対夏以外に伺います!

  



2015年3月10日火曜日

umi to sora no Aida




車が無いとなかなか行けない、宇品海岸付近~に連れて行ってもらいました。(去年の7月ネタですが^^;)

  

お昼は行ったことが無いお店、ということで「umi to sora no Aida」へ。パニーニのセットを注文しました。

  

お店の窓側の席からは、こんな海を切り取ったような景色が見られます。のんびりお茶をするにはいいお店ですね。





2015年3月5日木曜日

TRIPPA

















  こちらも去年の7月に行った「TRIPPA」
  (場所は立町で、サンモールへ移転した
  「vege-pa」の跡地に出来ていました)




  

サラダにパンにパスタとドリンクで、950円くらいだったと思います。
ごく平均的な「ザ・パスタランチ」 パスタが食べたくなったら、また伺うと思います^^