2016年2月29日月曜日

斉藤和義ライブ「風の果てまで」




2年ぶりに行けました。斉藤和義ライブツアー「風の果てまで」

”弾き語りのコーナー”では、このツアーで初めてらしい「歌うたい~」を演ってくれました~。ありがとう、せっちゃん!
お昼には、OTさんオススメのラーメン屋に行かれたそうです。「広島のラーメンは美味しい」とのこと。嬉しいです^^

今回も、本当に×100最高のライブをありがとうございました!残り(半分)のツアーも頑張ってください!!



2016年2月25日木曜日

吉山ビュッフェ




去年の5月の初旬に訪れていました^^ 鯉城会館の地下に出来た「吉山ビュッフェ」

  

予約をして行って正解でした。テレビで放送された直後だったからか、11:30~の1巡目は予約でいっぱいで、
予約されていない人達は、13:00からです。と言われていました(@@)(今はもう落ち着いていそうですが・・・)



沼田町の吉山で採れたものや、広島県産の食材を使ったヘルシーなおかずが売りだそうです。



確かに、ほぼ野菜料理で、揚げ物、肉・魚料理は”皆無”でした。女性にはいいけど、男性は・・・?



そして、アイスクリームがプラス100円で食べ放題!ということで、絶対付けますでしょう??(^m^)v



こうしてみると何かいっぱいありそうですが、これでお料理の全種類です(今は種類が増えたかもしれませんが)

  

サラダは、この後何度かおかわりを^m^  唯一の「揚げ物」カボチャ天と、ライスコロッケが一番人気でした。

  

そして”余力”を残して、アイスクリームコーナーのはしごをした結果・・・お腹ゴロゴロ(子供かっ!(笑))



  

その後、お腹の調子を戻して^^; 2度目ましての「オブスキュラ」へ。前回、ブラックコーヒーで飲んだら酸味が
強かったので(サードウェーブならでは??)今回は”アイスラテ”に。美味しかったです~次回からもラテだな。



2016年2月17日水曜日

甘いものの記録 < 2 >


去年の4月にもUPした、1つの記事にするほどでもない”おやつ(お土産)”の画像です。(この1年で頂いたものです)


    
         「たねや」の水ようかん               「天光堂」のカープ公認・上生菓子          旭川のお土産、壺屋総本店の「き花」


    
      「グランクラシック」のケーキ                 「ファミマ」のレーズンバター             「ローソン」のキャラメルビスケット


    
  「セブンイレブン」のホワイトフロマージュ         「ファミマ」PABLO監修チーズケーキ        大阪「ロバの穴」のクリームシフォン(失敗!)



2016年2月12日金曜日

Padma




去年の4月に、”ホットペッパー”のポイントを使って、「無料」でランチを頂いちゃいました(^m^)
幟町にある、インド料理のお店『Padma(パドマー)』 安佐北区のお店が移転してきたみたいですね。
 


”ラクシュミランチ”を頂きました。カレー2種類と、ナンとサラダとドリンクのセットです。
 
  

カレーは覚えてないけど^^;「ナスとじゃがいもカレー」と「ほうれん草系のカレー」かな?全然辛く無かったです。
 
  

サラダの、人参ドレッシングっぽいのが美味しかったです(ぽいって)。ドリンクは”マンゴーラッシー”にしました。
ナンは、近所のインドカレー屋さんのほうが美味しかったけど(^m^) ”無料”なのでもちろん美味しく頂きました。



 

2016年2月7日日曜日

aube patissier shinji mori

















  前回の十日市散歩のあと、この日の本命の
  ケーキ屋さんに、やっと行くことができました^^
  広島のケーキ好きさんのランキングのトップに入る
  有名店「オーヴ パティシエ シンジ モリ」です。





お伺いし、ショーケースも撮らせていただきました~ 美味しそうなケーキがずらり!
 


はい。優柔不断なA型が、選びきれるわけがありません(^^;)
 


今度は、焼き菓子も購入したいです。
 


イートインコーナーが空いていたので、コチラで頂きました。
このケーキは友人が選んだ、ショコラ系。写真を撮らせてもらって、一口もらいました(^m^)
 


私のは、この季節のオススメだったのと見た目で選びました。でも、この断層が全て違う味で複雑な美味しさでした。
 
  

見た目にも、食べても美味しい大人なケーキ屋、あ、いやパティスリー^^;でした。
あれもこれもじゃなくて、1つ1つ大事に味わいたいケーキです。また今度、他のケーキも頂きに行きます。