ooii
ooiiと書いて(ウーイ)と読みます ささやかな暮らしを記録しています
2016年10月27日木曜日
肉バル EG
今年の3月にランチを頂いた「肉バル EG」 袋町小学校の目の前にあります。
「EGレアステーキランチ(150g)」にしました。150gでも十分な量でした。(パンもおかわり自由でしたし)
お値段も安いし、すごく評判もよく、この日も行列ができ常に満席だったのですが、ですが・・・
若い子は顎の力が強いからか(^m^)このお肉の「筋」は気にならないんでしょうね~@@ オバちゃんは、
噛んでも噛んでも切れないので、飲み込むタイミングが分からず疲れちゃいました・・・(完全に、歳ですね^^;)
2016年10月22日土曜日
ニコニコベーカリー
今年の4月頃行った、皆実町にあるパン屋「ニコニコベーカリー」
近所の方や近くの学校の子が買えるようにか、小ぶりだけど100円台のものが多くて買いやすいですね。
人気という「白クリームパン」も買いました^^ 生地はふわふわで、中のクリームが美味しかったです~
あとは、お惣菜パンとクロワッサンも購入。新作も色々作っておられるので、またお邪魔したいです。
2016年10月15日土曜日
幟町BOUCHON MATSUNAGA
ランチを頂きに、2月に行った「幟町BOUCHON MATSUNAGA(ブション マツナガ)」
「ポタージュ・前菜・パン・メイン料理・ドリンク」で、1500円のランチコースにしました。
この前菜が、”メインですか?”というくらい盛りだくさんの量で、すでに大満足(^m^)/
メインは、チキンソテーの上にラタトゥイユっぽいのがかかっていて、さらに半熟卵が載っていて画像で見るより、
かなりのボリュームで、お味も美味しかったです^^v また別のメイン料理も食べてみたいので、再訪したいです!
2016年10月9日日曜日
甘いものの記録 < 3 >
なんだかんだで、記録の第3弾まで来ました(^m^)
「
デリチュース」のチーズケーキ、大好き! 「治一郎」のバームクーヘン 頂き物の大定番「ROYCE」の生チョコ
超嬉しいお土産。「abeki」のクッキーとコーヒー豆 今年のV.D.に貰った「Leonidas」のチョコ 京都土産の「二條若狭屋」の不老泉(葛湯)
「GODIVA」のトリュフアソートメント^^v 「みうたのおやつ」のナッツタルト(ヘルシー系・・・) 鹿児島土産「焼からいも はるか」等々
2016年10月3日月曜日
MANGIA PASTA
1月下旬にランチに行きました。大手町の「MANGIA PASTA(マンジャパスタ)」
高取にあった時から、お名前は聞いていたのですが、近くに移転して来られたので行くことが出来ました。
画像で見るより、かなりのボリュームのサラダ。美味しい手作りのドレッシングは、販売もされていました。パスタは、
オリジナリティ溢れていて、どれも美味しそうでした。「豚バラと白ネギのバジリコ」にしてみました。美味しかったです!
新しい投稿
前の投稿
ホーム