2017年12月30日土曜日

BOULANGER SHIGEMI



9月に行った、段原のパン屋「BOULANGER SHIGEMI」
以前、緑井にあった大好きだったパン屋をされていた方のお店と聞き、楽しみに伺いました。

  

お店も、黒 X ウッディな雰囲気でオシャレです。

  

”カンパーニュ ノワショコラ”と、”セーザモ(クリチが入ったセサミパン)”

  

”クロワッサンドッグ”と、”比治山食パン”

本当に、どれもこれも美味しかったですし、お値段も良心的で、何回も伺って全制覇したいくらい
お気に入りのパン屋になりました。(ケーキ系もお安くて美味しそうでした~^^ 次回ぜひ!)


2003年から(細々)続けているBLOG。今年の出来事は、今年の内にUPしようと思い続けて、はや14年・・・
一度も叶わぬまま、また今年も終わろうとしています^^; 来年こそ、少しはリアルタイムネタをUPできるよう
頑張ります!と言いたいところですが、すでに10月に行った北海道旅行の大量の画像が・・・(TT)

皆様、どうかよいお年をお迎え下さいませ。


2017年12月24日日曜日

よいクリスマスを


  

ユニコーンのこないだのライブを、BSスカパー!にて現在、生放送中・・・。最高!

ほんまのファンなら、これを見ながらシャンパン片手にチキンにケーキでも食べるんでしょうね~
録画しながら出掛けるなんて、ファン失格ですよね~(TT) では行って来ます・・・(><。)

皆様、よいクリスマスをお過ごし下さい~


2017年12月20日水曜日

ZAIKU CRAFT



去年は、「山の花屋」に伺えたので、今年はアトリエオープンの日に行ってみました。
調べたら、前回は、7年前に”母の日”用のアレンジを買いに来ていました(7年ぶり^^;)

  

他の方が写らないように撮らせて頂きましたが、オープンと同時にお客様が店内いっぱいに!
そして、商品もあっという間に無くなっていきます。大人気の素敵ショップなので、当然ですよね~^^



  




  



2017年12月16日土曜日

UNICORN 「UC30 若返る勤労」




先週、UNICORNのライブに行って来ました。(1週間がはやっ)
地元・広島で、しかもライブハウス(キャパ1000人位?)という、プレミアライブチケットを手にできてすでに感動!

今回は、デビュー30周年を記念した「コンプリートボックス」発売のツアーなので、新旧まぜこぜの
セトリで、昔からのファンにはたまらない内容でした(TT) もう、こんな豪華なライブ無いだろうな~
MCで「今回は”ボックス”の宣伝で来ました~」という通り^^; 広島ネタもカープネタもありませんでしたが、
そんなの関係なく、ライブハウスならでは”近さ”でオッサン達を堪能出来て、とにかく最高のライブでした!


↑ ツアトラ遠すぎて、何か隠し撮りみたいになっちゃったんで^^; 加工加工・・・


2017年12月3日日曜日

beurre sucre




前回の記事の「イリガン珈琲店」の後、歩いて行った「beurre sucre(ブールシュクレ)

  

以前、上幟町にあった頃は何度か伺ったのですが、こちらに移転されてからは初めてです。



惣菜系から、ハード系、デニッシュなどのパンはもちろん、ショーケースのケーキも美味しそうでした。

  

この後、ちょっと持ち歩く予定だったので、ハード系をチョイス。どちらも美味しかったです!

いつも、美味しいパン屋に行って思うのが、近所ならふわふわしたパンも、具が生っぽいパン(^m^)も、
余裕で持って帰れるのにな~と・・・。近所に、美味しいパン屋が1軒でいいから出来てほしいです。


2017年11月27日月曜日

イリガン珈琲店




8月末に行った、横川の「イリガン珈琲店」

  

とっても素敵な店内で、コーヒーの焙煎機がかっこいいです!


数量限定の”ハンバーグカレー”が食べてみたくて、早めに伺い、無事注文することができました^^


雑穀米にかかったカレーはもちろんのこと、ハンバーグがとてもやわらかくて美味しかったです。

  

珈琲店の自家焙煎コーヒーも、本当に美味しかったです。カレーにコーヒーって、最高の組み合わせな気が・・・。
この日は暑くてアイスコーヒーにしましたが、ホットも飲まないと!なので、絶対また伺います。



2017年11月23日木曜日

GOCCE COFFEE



前回の記事のランチの後、歩いてすぐの「GOCCE COFFEE」へ行きました。
(↑の営業時間内に私が行けるのが、土曜日の~15:00マデと、ちょっとハードル高めです)


イタリアの”KIMBO”のコーヒー豆を使用されているみたいですね。(初めて知りましたが^m^)

  

真夏だったので、私はアイスラテにしましたが、お店の売りのような”水出しアイスコーヒー”
も、次回飲んで見たいです。奥に写っているフレーバーソーダも、美味しかったそうです。



2017年11月1日水曜日

3TREE



7月末に行った「3TREE」で、ランチをいただきました。
営業時間が9:00~22:00で、モーニング~ランチ~ディナーまでされているってすごいですね。



ドリンクバーは、ジュース、お茶、コーヒー、フレーバーウォーターと色々ありました。


  

ランチは色々な種類がありましたが、「パスタランチ」にしました。キッシュまで付いた、前菜サラダ。


  

ハーフサイズの(名物?)クロワッサンと、パスタはクリームソースにしました。
他のブリトーとかのランチも気になったし、モーニングも美味しそうだったので、また伺います。




2017年10月28日土曜日

甘いものの記録 < 5 >


   
バレンタインで貰った「Frederic Blondeel」のチョコ     北海道の「morimoto」の”雪鶴”         「CHEESE GARDEN」の”ガレットチーズ”


    
    三次の「はやりのごはん」の焼き菓子          「PABLO mini」の”チーズタルト”         和歌山土産の「かげろう」と「えび煎餅」


    
イタリア土産の「トリュフチョコ」とハンドクリーム       青森の「ラブリパイ」と東京のお土産        長野土産の「りんごスティッククッキ