2012年5月31日木曜日

「大戸屋」


  

(ビックリするくらい、載せるほどでもない画像ですが・・・^^;)
「大戸屋」さん、わりと利用させてもらってます(^m^;)
お酒は飲まないので、ライブに行く前など、ちゃっちゃと済ませたい時に、
夜でも「定食」が食べられるお店って意外と少ないので、安いし助かります^^v



2012年5月26日土曜日

「福寿草」




「縮景園」に、お花見に行ったときのランチです^^; (4月初旬の画像~)
白島にある「福寿草」というお店です。オーナーさんがお一人でされているので
1日限定20食とのことですので、予約して行かれたほうがいいと思います。



女性はこういう、ちょこちょこと少しづつ色々楽しめるランチが嬉しいですよね~?
これで、食後にコーヒーが付いて1050円って、お安いと思います!大満足です^^
「黒豆茶」や「黒米雑穀ごはん」と、体にもやさしいランチ。絶対また行きますっ。
(最近、本当にこういう「和ランチ」ばかりに目が行きます(^m^)←年齢・・・)

 



2012年5月21日月曜日

ナッツとドライフルーツ




最近、間食の代わりに小腹が空いたら、画像の「ドライフルーツやナッツ」を、
チョコチョコつまむようにしています。(あ、1度に画像全部ではないですよ(^m^))

 

↓ 「さんざし」と「クコの実」
”クコの実”は、そのままではエグいので、紅茶に入れて、ふやかして飲んでいます。

 



2012年5月17日木曜日

ムーミンマグ到着!


本命の、Arabiaの2012年限定のムーマグ『フレー!』を買うため、海外からの送料対策で
ついでに、2012年の夏マグ『プリマドンナの馬』も購入したけど、「なんでだろう?今までの
夏マグとか、他のマグカップの柄よりあまり惹かれないなぁ~」と思ったら、分かりました。
日本製の(安い^m^)マグカップにありそうなデザインだから、かな?と・・・。ま、可愛いけど^^

  

  



2012年5月13日日曜日

ネコのこと




ん??なに~??


やっぱり眠い・・・ZZZ




 

2012年5月9日水曜日

黒いもの




以前より「黒い食材」はカラダにいい、と言われていましたが、薬膳的には”腎”に
効くとされているそうです。”腎”が弱ると「老い」が進むらしく(疲れや、白髪や
抜け毛やお肌の不調など・・・(><))”腎”を強くすると若返り=アンチエイジング
にも効果アリなので、女性にはオススメの食材だそうです(もちろん男性にも)。



2012年5月6日日曜日

フラワーとユニコーン??


 

毎年、GWに開かれる、広島のお祭り「フラワーフェスティバル」
人は多いし、暑いしで、子供の頃以来出かけてこなかったのに(9年前にも
同じようなことを書いてます^^; ←成長してねぇ~(笑))  今年は2日も
出かけてしまいました^m^ 理由はもちろん ↑ この方々のステージを聞くため。

ユニコーンのメンバーのうち、広島出身のこの4人が「奥田民生」「電大」として
今年、偶然?にもそれぞれご出演!ということで(阿部さんゴメン^^;)、はりきって
ライブを堪能して来ました。もう、感想は一言「広島人で良かった~^^v」です。
それぞれがユニコーンの曲を演奏してくれて、それぞれ盛り上がったけども、
いつか、ほんまの「ユニコーン」として5人で”フラワー”で演奏して欲しいなぁ~♪♪



2012年5月2日水曜日

ランチとお茶


3月の中旬に友達と出かけたランチの画像を~^^
小網町にある「Speranza(スペランツァ)」へ行きました。予約必須とのことで、
ちゃんと予約して行きましたが、平日なのに、本当に満席になっていました~^^

注文した生パスタが、椎茸が乗っていたり卵麺みたいで、ちょっと「中華風パスタ?」
っていう味付けだったので、次回はイタリアンなパスタが食べてみたいです(^m^)

  

  

  


ランチの後は、車で連れて行って頂き、久々に観音の「manos」や、「クロワッサン市場」で
健康食材を見て、米粉パン屋の「和良」に行ったら、駐車場が一杯だった為、今回は断念・・・
そして、お茶をしに、十日市の「喫茶めくる」へ~^^ 店内も可愛らしかったです♪




 

お土産にクッキーを買って帰ったら、袋が可愛いかったです~