2015年7月27日月曜日

名古屋旅行'15 「ナゴヤドーム」




旅行先が名古屋に決まった時、まず検索したのが、ドラゴンズ戦があるかどうか(笑)あったら行っちゃいますよね~^^
すでに1週間を切っていましたが、平日の夜だし3塁側なので無事チケットもGET!(今は広島の方が取れません)
 


広島以外の球場で観戦するのは初めて!ドキドキワクワク☆ 地下鉄の駅から、ナゴヤドームにかけての「ドラゴンズロード」には、選手・監督・コーチの名鑑や、去年の名シーンや成績のポスターが並んでいて見ていて楽しいです^^
 


「ドアラカフェ」と、グッズショップ。カフェの、ドアラの”ラテアート”が飲んでみたかった~
 
  

ドームの中もブラブラ・・・。本物の「チャンピオンフラッグ」があったり、この日はレディースデーということで、占いや
ネイルアートやヘアアレンジを”無料”でしてくれたみたいです(時間が無くて断念・・・しかもカープファンだし(笑))
 
  

急遽取った席にしては、前から4列目でめっちゃ良い席で、ラッキーでした☆
 


  

ドームはやっぱり大きかったです~! オープニングの映像もカッコよかったです☆(カープももっと頑張れば・・・)
 
  

この日の先発はマエケン^^ 7回2失点で、先発の仕事をしてくれて勝利投手でした~(ちなみに3-2で勝利^^v)
 
  

面白かったのが、踊るチアドラゴンズの横でアップするエルドレッド。後半ずっと向こうを見ながらアップしてる?(^m^)
 
  

噂には聞いていましたが、他球場でも外野は真っ赤!3塁側で応援していても、仲間が沢山いて心強かったです!

しっかし「ドーム観戦」は極楽~涼し~です^^; 広島も屋根付ければ良かったのに~(笑) ベースボールは、
お日様の下で汗をかきながらやるもんだ。っていう意見も分かるけど、見る側としちゃあドームがいいです!!

今年は、広島の試合のチケットが全然取れないので、この日が今年初めての観戦でしたが、勝ってくれて
本当に広島から行った甲斐がありました!選手のみなさんありがとうございました!残り試合も頑張って下さい~



 

2015年7月22日水曜日

名古屋旅行'15 「純喫茶ボンボン」




喫茶店文化がまだまだ残っている名古屋で、どうしても行ってみたかった「ボンボン」
店構えや看板のレトロ感が、入る前からすでにワクワクさせてくれます^^
 
  

昔ながらのケーキが、かなりお安く食べられます。「ミルクレープ」で250円ですよ~!2個は食べれます^^
 
  

もうお一人は「ハワイアン」というケーキ。こちらも250円でした~(ほんまにもう1つ食べればよかった^^)
 
  

帰りに「洋菓子ボンボン」でお持ち帰り。冷やして食べた”フルーツケーキ”が美味しかったです^^ お会計票もレトロ☆
 


けっこう広い店内の平日のカフェタイムに、おじ様おば様方で常に満席!皆さんご近所さんかな~?と思ったら、
喫茶店なのに駐車場が沢山あって(HPに36台と書いてありました@@)、みなさん車で来られているみたいで、
隣の「洋菓子ボンボン」にもケーキを買いに次から次へとお客さんが・・・。名古屋で愛されてるお店なんですね!



 

2015年7月18日土曜日

名古屋旅行'15 「風来坊」




最初の名古屋メシは『風来坊』の手羽先。(”山ちゃん”は、広島でも食べられるので・・・^^;)
 


名古屋駅の地下街エスカ店で、手羽先のランチセットを頂きました。手羽先の単品も追加で注文~(^m^)
 
  

本場の手羽先の唐揚を、初めて食べました!ほんまに間接がポキッと折れて、食べやすい~し、美味しい~!
何本も頂いちゃいました(何本でもいけますね^^) 小鉢で付いていた「どて煮」も嬉しい~、けど甘~い(笑)
 
  

唐揚がゴロゴロ乗っかった、”風来坊丼”も、なかなか美味しかったです!(結構、ヘビーでしたが^^;)

その後、「名鉄百貨店」前のナナちゃん人形に会いに・・・。ちょうど七夕生まれの「カルピス」を祝った衣装でした^^



 

2015年7月14日火曜日

名古屋旅行'15 「名古屋城」


  

名古屋に行って来ましたー^^ 今まで行ったことがない場所に行こう。ということになり、名古屋へ・・・

そして名古屋と言えば「名古屋城」ということで、早速行ってまいりました!噂には聞いていましたが、大きい!
&天守内に”エレベーター”が(笑)(確かに階段で登るより楽ですが^^;) 城内というより大きな博物館という感じ?
 




 
  

ふふふ、金のシャチホコの模型。当時、現在の価値で4億円くらい掛けて作られたとか(@@)
螺旋階段が、レトロで可愛かったです・・・ 築城に携わった武士の家紋があしらわれているとか。
 


 


この日は曇っていて、名古屋市内を一望!とはなりませんでしたが、大群が攻めてきたら一目瞭然です^^

 


名古屋城の中でも、結構、感動したのが、現在復元工事中の「本丸御殿」
 
  

天然のヒノキの香りが漂い、虎やジャコウネコの豪華絢爛な障壁画に囲まれると、お殿様、いやお姫様気分?
 
  

今は部分公開中ですが、2018年には全て完成し、一般公開される予定だそう。またその頃、訪れてみたいです。


 
  

最寄の駅が、お城の門の形をしていました。そして名古屋城の隣には、週末から始まる「名古屋場所」の”幟”が~
 
  

近くには、去年、国の重要文化財に指定されたという「名古屋市庁舎」と「愛知県庁舎」が・・・素敵な建物^^


つづく・・・

 

2015年7月8日水曜日

Goppo




 
  





  「ラセッテ」でランチをした帰りに、テクテク歩いて
  近くの米粉パン専門店「Goppo(ゴッポ)」へ。

  以前は同じ場所で「和良」という名前で、米粉パンブーム
  の先駆けのお店でしたが、米粉ブームが落ち着いても、
  頑張っておられるお店です。”シフォンケーキ”や
  ”明太フランス”など、人気商品が多く、たびたび目には
  していたのですが、中広のお店には初めて訪れました。

  「米粉」だからか、ハード系のパンが、外はカリッ
  中はモチッとしていて美味しかったです。
  また近くまで行ったら、伺いたいです!