2016年1月30日土曜日

十日市アパート




こちらは去年の4月に出かけたお店「十日市アパート」です。

  

 
  

女性客に大人気で、平日でしたがランチ時には(狭~い穴倉みたいな席も^m^)満席になっていました。



ランチは5時まで食べられて、850円というのも人気の理由かもしれません。
 
  

この日は唐揚げランチでした。結構ボリュームもあって、お腹いっぱいになりました。
 



















  食後のドリンクまで付いてきます。



  

ランチの腹ごなし~ということで、十日市周辺をブラブラ。この日初めて行った「糸と樹」
 
  

定番コースとなった「READAN DEAT」と「Piroleikki 」

”腹ごなし散歩”の後、向かった先は、また次回・・・^^;



 

2016年1月25日月曜日

京都旅行'15 「Le Petit Mec(ル・プチメック)」


  

去年の11月に行った京都旅行記も(やっと)最後となりました~^^;
最後は、買って帰った「Le Petit Mec(ル・プチメック)」のパンです。”赤メック”でも”黒メック”でもなく大丸京都店です。
 


大丸京都店では、ドーナツとベーグルが看板商品らしく、店頭にたくさん並んでいました。が、持って帰っていたら
油がまわりそうで、普通のパンにしちゃいました・・・。クルミのとチーズのパン。どちらもとっても美味しかったです。
 
  



ついでに・・・
 


広島に帰る前に、駆け足で京都駅周辺で選んだお店で夕飯を食べました。「マルモキッチン」というそうです。
 


いや~、さすが京都。京都駅周辺のお店は、ほとんどがお客さんの半分くらいが外国人観光客さんでした。
このお店は”海鮮丼”がメインでしたが、欧米の方も普通に食べてて「生モノいけるんだ~」と思ってしまいました^^;
 
  

もう2ヶ月も前の、11月の記憶が途切れ途切れでしたが(忘れすぎ!)、とっても楽しい久々の京都でした。
1泊2日の駆け足旅で、全然見て周れなかったので、絶対に次回は今回行けなかった所をリベンジしたいです^^



 

2016年1月21日木曜日

京都旅行'15 「PASS THE BATON と TODAY'S SPECIAL」




京都では、ほぼ”観光”と”グルメ^^;”を楽しんだので、お店にはあまり行く時間が無かったのですが、「PASS THE
BATON KYOTO GION」には行けました。祇園の伝統的建造物保存地区にあり、築120年の町家だそうです。
 
  

いつか時間のある時に、建物を楽しむと共に店内の喫茶&BAR「お茶と酒 たすき」でゆっくりお茶したいです。


 
  

去年8月にリニューアルした「京都BAL」には、2日続けて行きました(笑)1日目:下見→2日目:買い物で。
 
  

「TODAY'S SPECIAL」で、”MY BEST GRANOLA”のナッツ&シードを買って帰りましたが、美味しかったです~。
京都は、見ているだけでも楽しいお店がたくさんあっていいな~。(あ、京都に限らず”広島以外”(笑))



 

2016年1月17日日曜日

京都旅行'15 「%Arabica」




 
  











  京都に行ったら行ってみたかったコーヒーショップ
  「%Arabica」でしたが、時間がなくて東山店に
  行けず、がっくりきていたら、四条の藤井大丸の前で
  「Arabica Autumn Kiosk」が、ちょうど期間限定で
  出店していて、ラッキー!とばかりに列に並びました。

  出張ブースなのに、全てがオシャレ~
  で、画像撮りまくり~^^; 旅の恥は・・・です





 


 
  

11月で屋外でしたが”暖冬”の中、歩き回っていたので”アイスカフェオレ”にしました。もちろん、美味しかったです!
で、お約束の→「”次回”は、お店のほうに伺いたいです。」って、次回リベンジするお店が増えていく~(@@)



 

2016年1月13日水曜日

京都旅行'15 「とうふ処 豆雅傳」




京都2日目のお昼、全くのノープランでプラプラ歩いていると、「豆腐料理」が食べられるお店を発見。
知らずに入りましたが、明治維新から続く老舗お豆腐屋さん、ということで期待が高まります^^v
 

私が注文したのは「生ゆば丼」セット。この京都旅で”生ゆば”が食べたい!と思っていたので、念願叶いました。

  

もちろんお豆腐屋さんなので、付いてきた”おぼろ豆腐”も”うの花”も、豆腐の味が濃くて美味しかったです~。
”生ゆば丼”の上の透明なものは何?と思い、聞いてみた所「餡」とのこと。しかし、この「餡」が京都ならではの
薄味(無味に近い^^;)で、店員さんの目を盗んでお醤油かけちゃいました^^; 料理人さんゴメンなさい。
でもでも、この”生ゆば”がトロットロで、本当に美味しかったです~!次回は”湯葉の刺身”とか食べてみたいです。



 

2016年1月9日土曜日

京都旅行'15 「永観堂」



11月の京都旅行の”神社仏閣”巡りの記事も、最後となりました(長っ・・・(^m^;))
最後は、「南禅寺」の後に訪れた「永観堂(禅林寺)」です。こちらは山の中腹にあるため、紅葉が綺麗でした~



 


”古今集”で「モミジの永観堂」と詠まれているくらいの紅葉のスポット、ということもありますが、
今回の旅行で行った神社仏閣の中で、一番良かったです。静かで趣きもあって、行って正解でした^^v
 
  

時期はずれではありますが、”紅葉とお寺”の画像を貼っておきます~^^
 


 


 


 


 
  

 


 


京都って、「次はどのお寺に行こうかな?」と、すぐに何度でも行きたくなる気持ちがわかります。また行きます!

京都旅行の「”食”編^^;」が、もう少しだけ続きます~m(__)m(今月中には終わらせます・・・)