
去年の夏の終わりごろ、台湾料理屋「青葉」を予約してもらい、名物『薬膳鍋』を頂いて来ました。
メインの鍋の前に、何品か単品料理も頂いたのですが、ご一緒した他の方々を待たせてはいけないと思い、
写真を1枚ずつだけ撮らせてもらったので、(慌てて撮った^m^)画像と料理名だけ羅列させてください^^;

「炒青菜」野菜いため

「エビチリソース」

「魚の豆腐煮」

「台湾風お好み焼き」

「麻婆豆腐」

「薬膳鍋」
25種類の薬草が入った薬膳スープに、高麗人参・冬虫夏草・烏骨鶏・アヒル・カニ・ハマグリ・エビなどなどが入った、
”滋養”にかなりよさそうなお鍋が登場!スープは正直、最初は薬膳ならではの苦味とかクセがあるのですが、
食べるに従って美味しく感じてきて、後半はスープだけ買って帰りたいくらいハマりました!シメは麵を入れて、
薬膳ラーメンにしてスープも残さずいただきました~^^v 次の日、肌が綺麗になったような?(プラシーボ?)