2014年12月29日月曜日

今年もありがとうございました




今年も残すところあと2日。毎年「早い早い」と言ってますが、今年は特に後半からの「早さ」の追い込み
が凄く、まだ”秋”くらいかな~?なんて思っていたら、もう年末でした・・・^^; ということで、このブログも
全然リアルタイム更新が出来ておらず、5月に行ったお店の記事もまだ編集できていませんm(__)m

毎年の事ながら「のんびりブログ」ですが、チラ見(^m^)ででも遊びに来て下さりありがとうございます。
どうか風邪などひかれませんよう、体調には気をつけて、よいお年をお迎え下さいませ^^/~



2014年12月27日土曜日

誇りです。




広島中が、朝からザワつき揺れております(^m^)
書きたいことは山ほどありますが、もうあーだこーだ書きません、一言「ほんまにありがとうございますm(__)m」
ただ、毎年オフの風物詩「今年こそ黒田が帰ってくるらしい」というネタが使えなくなるのは、寂しいです(笑)

↑ ちなみに「右の方」は、本文とは関係ありません(^m^)



2014年12月26日金曜日

「THE CITY BAKERY」と「五感」


  

やっぱりグランフロントに行ったなら・・・の「THE CITY BAKERY」
ちゃんと(?)「ブラウニー」を買って、すぐにペロリと食べちゃいました^^;

  

パンやマフィンは、家に持って帰って、温め直してゆっくり堪能させて頂きました~。

  

アメリカのお店のものにしては甘くなく、マフィンは崩れるくらい柔らかく、スコーンもホロホロで美味しかったです。

  

北浜まで行ったからには、「五感」の本店に行きたかったのです~。このレトロな建物!中も、ステキでした☆



本店まで行ったのに、ケーキが食べられなくて残念っ!次こそは・・・。 ということで、焼き菓子を持ち帰り~

  

「五感」は使われている素材に対するこだわりがハンパないので、お菓子の説明書?を読むのも楽しみなんです。

  




2014年12月23日火曜日

大阪旅行 '14 11/26 (3)


  

大阪城から北浜へ移動して、「ELMERS GREEN CAFE」へ。大阪にはオシャレなカフェが多すぎて、カフェの
ハシゴをしたいくらい。旅に出るといつも思うのは、「お金と胃がもっとあったらな~(笑)」無理ですけど^^;

  

ランチにはまだ早いので、カフェオレと「ジンジャースナップス」と「ホットチョコレートビスケット」をそれぞれ注文。
想像より大きかったので、1枚を2人で分けても十分だったかも? ”ぼうろ”みたいな食感で美味しかったです。

  

「エルマーズ~」と系列店の「the linen bird」や、「evam eva」へも寄りました。

  

そしてさらに「the linen bird」の系列の^^「コホロ」へ。器も、台所周りの道具もステキでした。

  

近くのレトロな建物”芝川ビル”に入っている、「yumiko iihoshi porcelain」へ。

  

直営店なのに結構品切れで、「ボンヴォヤージュ シリーズ」はほとんど在庫がなく、人気ぶりが伺えます。



オシャレな北浜を後にし、一路、梅田方面へ・・・。「ハービスENT」の『Angers Ravissant 梅田店』は必ず行きます。

  

ランチのお店はノープランだったので、グランフロント内の適当に入った「Taormina」でパスタランチを。
適当に選んだけど、ハワイが本店のイタリアンのお店だったみたいですね^^; 美味しくてお得なランチでした。

  


  

ランチの後は、グランフロントをブラブラ~。時間が無くて、全てをゆっくり~とは見れませんでしたが・・・。

  

ちょうど季節柄、グランフロントとディズニーがコラボしたクリスマスツリーが所々に飾られている
ということで、プーさんの( ↑ )や、「(映画は見たこと無いけど^^;)アナ雪」の白いツリーや、

  

(なぜか)キラキラゴージャスな、ミッキーのツリーも見ました^^

  

この後、梅田のデパ地下でお土産探しに奔走しましたが、無事広島行きの新幹線に乗り込み帰路につきました。
大阪で食べたもの・買ったものは、また次回綴ります~。グランフロントと言えば、やっぱりあのお店へも^^



2014年12月19日金曜日

大阪旅行 '14 11/26 (2)


  

大阪2日目、もうほぼ終わりかけでしたが大阪城へ「紅葉狩り」に。
天気も曇りで暗く、全然上手く撮れませんでしたが・・・(ただ単にカメラの腕がないだけですが^^;)

  


  


  


  

「大阪城」って、最寄り駅から遠いんですよね~(><)”天守閣”までは(時間がなく)たどり着けませんでした・・・
「広島城」は、繁華街からも歩いて行けますよ~(^m^)(すぐ攻め込まれるわ!)