(珍しく)4連休もあって、ずっと家にいるのももったいないので、大阪へ1泊2日の旅に出ました。
オサレな旅行記ではないけど、記録に残しておきます。1日目は雨に降られたけど、2日目はなんとか曇りでした^^;
ベタな写真ですが、「茂じい」が手を振ってくれたのでパシャリ(笑)


道頓堀に行ったお目当ては、「串かつ」の『だるま』平日の雨が降る中、数組の待ちも出ていました~


お任せの”レディースセット”みたいなのにしましたが、お餅とかトマトとかもあって面白かったです。


周りのお客さんは、昼間からビールと単品でジャンジャン注文してて凄いな~と(@0@)(胃もたれが心配・・・^^;)


お約束ですが「IKEA」にも行きました。クリスマスのグッズが沢山あって、見ているだけでも楽しかったです☆


もちろん買えるものはないのですが^^;(高くて買えまへん)、「BIOTOP」へも・・・

「ASOKO」は安いけど、( ↑ BIOTOPとは違う意味で)買うものがありませんでした・・・。

南堀江まで来たので、少し足を伸ばして「D&DEPARTMENT」へも。可愛いものが多かったです~

「D&D」近くのケーキ屋さん「patisserie bouquet」へ。お店の入口から店内まで、本当に可愛らしいお店でした。


旅の途中で生菓子は買えないので、厳選してレモンケーキとレーズンウィッチだけ購入~。袋も包装も可愛い^^


アメリカ村まで戻って、「FLYING TIGER」へ。「ASOKO」より可愛い雑貨が多かったです(買わなかったけど^^;)


歩きまくってお腹がペコペコの夕飯は、前から行ってみたかった『北極星』へ。


大正11年創業!の超老舗洋食屋さん。建物も本当に趣があって、大阪のド真ん中にいることを忘れます。


オムライス発祥のお店で頂いた「オムライス」 中のバターライス?も特製デミグラスソースも本当に美味しかった
です。付け合せが”ガリ”だったり、お味噌汁がついていたりと日本の「洋食屋」さんって感じで面白かったです。

帰りに、最近LED映像が流れるようにリニューアルされた『グリコ』の看板を見て、ホテルに戻りました・・・

